12日 3月 2023
お祭り用品についてのお知らせです。令和5年神田祭にご参加の皆様、ご確認お願い致します。
23日 1月 2023
NHK「新日本風土記 学生の街 神田御茶ノ水」が再放送されます。 放送予定は、(総合)1月24日(火)午後2時05分〜2時50分 です。 今回の45分版は「NHKプラス」でも放送中から放送後1週間、インターネット配信をするとのこと。 下久呉服店も少しだけお店の前が映ります。もし宜しければ、ご覧いただけますと幸いです。 追記)国会中継のため、中止になりました。...
30日 4月 2022
ゴールデンウィーク中の営業についてお知らせ致します。 4月29日 お休み 4月30日 13時〜17時まで営業 5月1日 お休み 5月2日 10時半〜17時まで営業 5月3日 午前中のみ営業 5月4日〜8日 お休み 期間中何かとご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。
着物・商品 · 15日 12月 2021
寅年手ぬぐい--2022年を切り拓く-- 毎年恒例の干支手ぬぐい。 下久呉服店 別誂の寅年の手ぬぐいが完成しました。
産地見学 · 16日 7月 2021
本日は「江戸刺繍」の職人さんの工場見学に行ってきました! 日本刺繍は産地ごとに分けると大きく三つです。 江戸刺繍・京繍・加賀繍です。 江戸刺繍といっても、現在は作家さんを除くとほとんど僅かばかりの職人さんしか残っていません。...
着物・商品 · 05日 7月 2021
毎年、ご好評いただいております「江戸浴衣」です。 今年も取り扱っております。 注染と呼ばれる伝統的な浴衣の染色方法で染められた浴衣です。 ウィンドウにもディスプレイしました。一気に夏らしい雰囲気になります。 ぜひ、店頭にてご覧いただきたい商品です。
28日 4月 2021
 創業祭ご来店いただきまして誠に有難うございました。 今年は小紋や訪問着など、染め物を中心にお品物を探して参りました。 秋に向けて、また日本の染織品を特集したいと思っております。 また、三度目の緊急事態宣言に伴いまして、GWの営業日についてお知らせです。 4月29日(木) 昭和の日 お休み 4月30日(金) 10時半〜17時まで営業 5月1日(土) 定休日 5月2日(日)...
着物・商品 · 21日 4月 2021
北出与三郎さんの小紋をご紹介します。 地色は「北出カラー」と呼ばれ、格調のある色合いです。 お写真では表現する事が不可能に近いような、絶妙な色合いです。 地紋もとても素敵な柄で織り上げられております。有職文様の「小葵」模様のような柄です。 訪問着や振袖のような目立つ着物ではありませんが、こういった細かな仕事が素晴らしい小紋です。...
セール · 30日 3月 2021
春の創業祭のお知らせです。 会期 4月12日(月)〜4月18日(日) 時間 10時〜18時 場所 下久呉服店にて 会期中は休まず営業致します。 特別なお品をご用意してお待ち申し上げます。 また、小紋・紬・訪問着に関わらず 数量限定で、袷をお仕立てのお客様に胴裏をプレゼント致します! ぜひお気軽にお立ち寄りください!
24日 3月 2021
「神田まつや」さんと「りそな銀行」前の三角緑地帯にあります江戸彼岸の一本桜が咲きました! 小ぶりな花が咲き、染井吉野よりも少し開花時期が早いです。 道ゆくお勤めの方々なども時折足を止めて写真を撮っています。

さらに表示する